Spotfire® 便利な小技紹介
知っていると便利な、Spotfireの小技をご紹介するコーナーです。
月に2回、1件ずつ公開いたします。
ぜひお役立てください。
月に2回、1件ずつ公開いたします。
ぜひお役立てください。
便利な小技バックナンバーはこちら
※当社ライセンスご契約者様限定コンテンツです
- 2025.8.25 更新
- TIPS No.159 ビジュアライゼーションの設定:フィルター
- 確認バージョン 12.0
Q:フィルターの状態を保存したい。
A:ブックマーク機能をご利用ください。
- ●ブックマークを利用することで「分析のスナップショット」を取得できます。
以下の項目の情報が保存されます。
項目 | 説明 |
---|---|
ページのレイアウトとビジュアライゼーション | アクティブページ上のレイアウトと、ページ内ビジュアライゼーションの設定状態(プロパティ)を保存します。 |
アクティブページ | ブックマーク取得時にアクティブであったページの情報を保存します。 |
アクティブなビジュアライゼーション | ブックマーク取得時にアクティブであったビジュアライゼーションの情報を保存します。 |
フィルターの設定 | アクティブページで使用されているフィルタリング状態とフィルタータイプを保存します。 |
フィルターの整理 | フィルターパネルのレイアウト情報を保存します。 |
マーキング | マーキング状態を保存します。 |
プロパティ | アクティブページで使用されている全てのプロパティ変数の値を保存します。 |
- ●ブックマークパネルは「表示→ブックマーク」から表示されます。
・パネルはフローティング状態で表示されますが、ドッキングアイコン
で配置を左端に固定できます。
- ●ブックマークの追加と適用方法
・ブックマークの名前を設定して「ブックマークの追加アイコン
をクリックすることでブックマークを追加できます。追加したブックマークがパネル内にリスト表示されます。
・追加済みのブックマークをダブルクリックすると、ブックマーク内に保存されている全ての情報が適用されます。・ブックマーク右端の▼アイコンをクリックして表示されるブックマークメニュー内で「拡張の適用」を選択すると、ブックマーク内に保存されている特定の情報を適用できます。
- ●「拡張の適用」内の「フィルターの設定」には3つの適用方法が用意されています。
・「すべてのフィルターを設定」では、ブックマーク内のフィルター状態で、現在の全てのフィルター状態を上書きします。・「調整済みフィルターのみを設定」では、現在のフィルター状態に対して、ブックマーク内のフィルター設定の内で「絞り込みが設定されているカラムのフィルター設定のみ」が適用されます。・「フィルターローをマークする」では、フィルタリングされているデータローの情報を使い、データをマークします。フィルターされているデータローがマークされ、フィルターアウトされているデータローが非マーク状態となります。
- ●「ブックマークの追加」アイコン
上で「右クリック→拡張ブックマークの追加」から、「拡張ブックマークの追加」ウィンドウが表示されます。
・ブックマークに含める情報を選択することができます。 - ●ブックマークに関しては以下の点にご注意ください。
・削除されたビジュアライゼーションやページはブックマークを適用しても再作成されません。・ブックマーク取得(作成)後に追加されたページやビジュアライゼーションは、ブックマークを適用しても影響は受けません(削除されません)。・「マークされたロー → フィルター / フィルターアウト」で作成されたフィルタリング情報は、ブックマークには保存されません。
- TIPS No.158 ビジュアライゼーションの設定:フィルター
- 確認バージョン 12.0
Q:フィルターの表示設定をカスタマイズしたい。
A:「フィルタースキームのプロパティ」でカスタマイズできます。
- ●「フィルタースキームのプロパティ」は、フィルターパネル上で「右クリック→フィルタースキームのプロパティ」、または、フィルターのポップアップメニュー上で「右クリック→フィルタースキームのプロパティ」から呼び出せます。
・フィルタースキームごとの表示状態を設定します。・「文書のプロパティ→フィルタースキーム」内からは呼び出せません。
- ●「フィルタースキームのプロパティ」内で、各カラムに対する以下のフィルター設定を行えます。
・適用されている「フィルターの種類」の変更。・リストボックスフィルターでの「表示行数(フィルターでのローの数)」の変更。
-「ツール→オプション→文書」内でデフォルト設定を変更できます。・レンジフィルターでの「データ範囲」の変更。※ 設定対象のフィルタースキーム名は表示されませんのでご注意下さい。
-フィルターリセットを行うとデータ範囲設定は初期状態に戻ります。