Qlik Sense 環境
お客様の環境に眠るビッグデータは宝の山になるかも知れません
お問い合わせ/お見積もり カタログダウンロードサーバー環境
Qlik Senseは、すぐに始められるQlik SaaS(クラウド)または、お客様のサーバー環境でのオンプレミスでの選択が可能で小規模スタート(Professionalx1~)が可能です。
サブスクリプション | Client Managed | SaaS |
---|---|---|
サーバー | お客様が管理するWindowsサーバーにインストール | Qlik Cloudを利用※リージョンを北米、欧州、アジア(日本含む) |
アップデート | 基本メージャーアップデート(4回/年) | 基本メージャーアップデート(4回/年)、週単位での細かなアップデート |
管理機能 | 詳細な設定項目(英語) | シンプルな設定項目(日本語) |
認証 | Windows認証(AD), SAML, OIDC, Ticketing, Header, JWTなどに対応 |
OIDC(Okta, Auth0, ADFS, AzureAD, SFDC 等), JWT, Qlikアカウントに対応 |
アクセス管理 | 属性の組み合わせでアクセス権限を詳細に管理(属性ベースアクセス制御) | 個人スペース、共有スペース、管理スペースの3種類のスペースで管理 |
アプリは個人用ストリームで作成・編集(共同編集不可) | アプリのUIを共同編集可能 | |
データコネクタ | 多種多様なコネクターを標準実装(内容の相違あり) | |
データカタログ | Qlik Catalog(別オプション) | データカタログ標準機能※データソースのカタログ化(公開) |
レポート・アラート | レポート・アラート・ノートなど別途オプション(NPrinting) | レポート・アラート・ノートなど標準機能 |
その他 | - | Qlikviewコンテンツの閲覧可能 |
Qlik Sense ライセンス
ライセンス | ライセンス条件 | Professional 開発/参照 |
Anlayzer 参照 |
Analyzer Capacity 参照 |
---|---|---|---|---|
指定ユーザー | 指定ユーザー | 不特定ユーザー (1ライセンス=1000分/月) |
||
機能制限 | アプリ作成 | ○ | - | - |
シート作成 | ○ | - | - | |
データ更新 | ○ | - | - | |
ブックマーク作成 | ○ | ○ | ○ | |
ストーリ作成 | ○ | ○ | ○ | |
データ出力 PDF、PPTW、CSV |
○ | ○ | ○ | |
ODAG | ○ | ○ | ○ |
シンプルなライセンス構成、Professionalx1の最小構成からスタート可能。システムやビジネスの成長や変化に応じて柔軟に対応、スケーラビリティに優れたサブスクリプションライセンスです。Qlik Sense Server機能はProfessionalライセンスに付随します。
システム要件
Windows版(Client Managed) | Qlik SaaS版 | |
---|---|---|
サーバー | Windows Server 2016以降 メモリ:8GB以上(アプリサイズにて要拡張)※1 CPU:MultiCore 64Bit互換 ディスク容量:900MB以上(インストール時) |
Qlik Cloud メモリ:最大アプリサイズ:5GB ※1 ディスク容量:無制限 |
セキュリティ:Microsoft Active Directory、NTLM、他 | ||
クライアント | 各種ブラウザ ・Microsoft Edge、Google Chrome、Mozilla Firefox、Safari コンテンツはWebブラウザにて開発 ※Qlik Sense Desktop(ローカル)でも開発可能 |
※1 Qlik Senseはインメモリ分析技術を採用しています。Qlik Senseに必要とされるメモリは、取り扱うデータの容量によって変動する場合があります。