Interview

行列のできる
信頼性評価技術センタを目指して

チームマネジャー 2000年入社 信頼性評価
人物の画像

信頼性評価技術センタは、従来から行っていた東芝グループ内製品(PC・サーバ・HDDなど)の評価からその対象を拡げ、本格的に一般企業へも拡販していく目的で設立されました。2018年ごろから、当時のチームマネジャーと一緒に、具体的な構想立てはじめそこから設立に向けて動きだしました。まず最初に着手したのは、設備の導入でした。
設備があるだけでは仕事は広がりませんが、「ある」という事実は大きな武器になります。どんな試験の需要があるかを調査し、2つの設備を選定したのですが、規模が大きく、いつもの申請(社内設備申請)とは全く違う費用感で、周囲からは「(承認されるのは)難しいんじゃない?」と言われていました。やれるだけのことはやろうという思いで提案書を作成し、部門そして最終的には社長の承認をいただき設備を導入するという貴重な経験をすることができました。
その後も、実際に設備を評価室に設置し、レイアウト全体を完成させるまで、特に各所の関係者との調整などは想像以上に大変な仕事でした。しかし、完成した評価センタを見た時、またその設備を使っての初業務を受注し試験出来た時の、達成感と満足感は今でも忘れることができません。
目標は「行列のできる信頼評価センタ」です。今はまだ行列はできませんが、決められた試験をやるだけでなく、当社ならではの付加価値を発信し「ここにお願いしたい!」と言っていただけるようにメンバー一丸となって精進していきたいと思っています。

人物の画像
人物の画像

2020年4月より20名のチームのマネージャー職になりました。コロナによる在宅勤務を開始するという大変な時期とちょうど重なり、私自身不安でいっぱいでしたが、世の中全体がこれまでに経験したことのない状況で、会社自体もバタバタしていました。
現在はマネージャー業務が約8割を占めていますが、言い換えれば自分の仕事の8割がガラリと変わったということになります。これまでの仕事も継続しながら、マネージャー業務という未知の仕事が加わり、当初は本当に大変でしたが、周りの方々の協力があり続けることができています。
私は失敗することは悪いことだと思いません。大事なのは、失敗からきちんと学び、それを次に生かせるかどうかです。それが出来れば失敗はむしろ良い経験だと思います。失敗を恐れて消極的になることがないように、自主性をもって何事も取り組むことをチームのメンバーにも働きかけています。

人物の画像
人物の画像

MY CAREER

  • 1993年

    • 大学卒業・就職
  • 3年目

    • 結婚
  • 4年目

    • 第1子出産 産休・育休取得
  • 6年目

    • 時短勤務にて復職
  • 2000年1月

    • 当社入社(キャリア採用)信頼性評価担当
  • 1年目~

    • 第2子出産 産休・育休取得(1年)
  • 3年目~

    • 時短勤務にて復職
  • 7年目~

    • 第3子出産 産休・育休取得(1年半)
  • 9年目~

    • 時短勤務にて復職
  • 15年目~

    • フルタイム勤務再開/シニアエンジニア業務開始
  • 18年目~

    • 信頼性評価技術センタ立ち上げ
  • 21年目~

    • チームマネジャー業務開始
    • 時短勤務期間
TOPへ